懺・さよなら絶望先生第13話。単行本未収録作品が大半というぶっとんだ状態になってる!!OADも期待してますっ。

ホントに素晴らしい最終回でした!でも、まだ単行本限定版のOADがあるよっ。DVDのリリースもこれからだしね!!
「さよなら!絶望先生」を使用したEDは、OADのほうでもう一回やってほしいなぁ。
ちなみに、新しいOADシリーズ「番外地」は上下の二巻構成。上はさよなら絶望先生第十九集限定版として11月17日発売予定です。
http://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/

A「誤字院原の敵討」
原作187話「誤字院原の敵討」。まだ単行本には収録されてません。
ちなみに、アニメ化記念ということで巻頭掲載だったのですがカラーはついてなかったという珍しい現象が。
おそらく久米田先生が忙しかったからだと思われます…

テーマは、気づかれなかった大きな間違い。
絶望放送で一足先にやっちゃった「モロチン」とか、芽留パパの仕掛けとか、金田一ネタとか、アニメにできないだろコレwと思いつつも、いやシャフトならやってくれるはず!という期待を胸に秘めていたのですが、やっぱりやってくれましたよ!!!


OPも原作通り「絶望生生」になってますね笑。


芽留ちゃんの下り、やっぱりアニメだと分かりにくいですねw

原作を参照してみると、マガジン掲載時は↓

単行本掲載時は↓

芽留ちゃんのぶち抜きが丸ごと消えてますね。


実は、誤字ネタってかってに改蔵でもやってたんですよね。
インド人を右に」は改蔵でもネタになってましたが、改蔵ではストⅡ最終回の「確かみてみろ!」の誤植をネタにして中平先生の怒りをかった…という話がありましたねー。(これについては後で追記します)

ゲーメストはとにかく誤植が多くて、特に有名なのが「ハンドルを右に」→「インド人を右に」じゃないかなぁ。

アニメでは、背景に声優ネタが増量。詳しくは久米田wikiさんへ。


この話、久米田先生がシャフトに影響うけて、実験っぽくつくたんじゃないかなぁという感じなんですよね。
アニメでも枠が小さくなっていて、後ろに何か見えるようになってるのですが、原作では…
「十二枚の背景をつなぎ合わせると、芽留パパがあらわれるよ!」

こんな感じになってました!!(コレ作るのに骨が折れました…)


北から来た某えらい人はアニメではモザイクつき笑。
やっぱりやばかったのかしら。


B「われらライナス」
原作は第十八集収録の179話「われらライナス」。
風で飛んで行った霧ちゃんの安心毛布をみんなが探す回。
久米田先生がキャラ方面を掘り下げて新しい作風を開拓した素晴らしい原作でした。
原作ファンもアニメ化楽しみにしてた人多いんじゃないかしらん?

(漫)画ノ面白サ
(ス)タッフノ頑張ッテイル姿
(原)作者ノ全裸
(ア)シスタントノ全裸(受ケツガレル精神)
(化)物語ノスケジュール表
(ソ)レニツケテモ嫁ガ欲シイ

シャフトの安心毛布ですか笑。

とにかく霧が可愛い回。谷井さんの声がついて可愛ささらに増強でした。うふふ。
動きがある絵もアニメならではでよかったです。

特にこれとか!!エロいよ霧ちゃん!!

上田さんの麻生総理も素晴らしすぎました笑。



C「楽天大賞」

増刊号に掲載された番外編きた!!もちろん単行本未収録ですよ!!
この増刊号は、絶望先生が初めて表紙を飾った号でもあります。

この表紙にまつわる苦労話は「ぜつぼう!」のMAEDAXインタビューに掲載されてますよ笑。
テーマは「流行語大賞」。
変なゲストが主人公たちの元にやってくる、というパターンは南国アイスからかってに改蔵中期までに良く使われた流れですね。
甚六先生の活躍がかっこよすぎる!!!

扉絵があるってことは、これは単行本に収録されるのかなぁ?

(原)作通リデオ願イシマス
(格)好良ケレバナンデモ
(面)白イ処理デスネ
(イ)イ色デスネ
(ス)イマセン、アト一時間待ッテクダサイ
(ア)ト5分待ッテクダサイ

シャフトさん…涙。



そしてまさか、と思ってたら…
D「夜間きよ飛行」


きた!!もうひとつの番外編「きよひこの夜」!!
きよひこ自体は何度も作中に登場しているのに、番外編自体は単行本に収録されてない。
代わりに単行本十二集の巻末おまけに、きよひこの反省会が収録されてます笑。


きよひこの夜の歌もよかったし、最後の知恵先生の演出が印象的でした。なんか「原作につづく」みたいで。
しかし、最後の最後できよひこを持ってくるとは笑。久米プロの方々もびっくりしてそうだ。
久米田先生、紙ブログでネタにしそう笑。


ED2「さよなら!絶望先生

大槻ケンヂと絶望少女達のアルバム「かくれんぼか鬼ごっこよ」に収録されてる名曲がEDに!!
これEDだったら泣けるよね、という話はファンの間でよく話されてましたが、まさかこんな形で実現するとは笑。
可符香かとおもったらきよひこというフェイントがツボにはいりまくったww
是非フルを公開してほしいですね!!OADシリーズもあることだし!!


絵描き歌

最後は、なんとオーケンと楓(カエレの別人格ね)ですよ!!
不意打ちすぎる笑。
出だしの小林さんの絵で笑いが止まらなくなったです…そしてだんだんオソロシクなるといういつものパターン…
オーケンはやっぱり上手いですね。漫画描いてただけあって。

エンドカードは、おなじみ久米田先生。

じょしらくみたい笑。